【全て表示】
価格はすべて税込表示
ゴーセンが提案するニット用先染め原糸 小口対応可能
いらっしゃいませ ゲスト 様
会員ID: パスワード:
[パスワードの再発送]
■ カートの中身 ■
写真は旧タイプ
リニューアルされました。若干の仕様変更あり
カラー(ブルー グリーン イエロー ピンク):染色を行っても発光色は変化せず、黄緑色のままとなります。(受注生産)※染料が発色を遮るため、暗闇での発光は生成よりも劣ることになります。番手:およそ50番(145dtex/1×2 2本撚り)JIS規格 #50:220~267dtex #40:300~370dtex【製品説明】太陽光や蛍光灯などの光エネルギーを吸収し、蓄えたエネルギーをゆっくり、光として放出する特性をもつ材料で、これを長く反復する機能を持っています。従来の蓄光糸は樹脂加工タイプが主流でしたが、屋外での使用や洗濯などがネックになっていました。また、刺繍やテープに使用する際には、樹脂が剥がれ落ち蓄光輝度のバラツキが生じていました。ゴーセンの提案する蓄光糸は繊維の中に蓄光材を閉じ込めている為、表面に蓄光材が露出する事が無く屋外使用も可能で加工時の樹脂の剥がれ落ちも克服しました。(参考:㈱ゴーセン)【特徴】1. 暗闇で長時間発光し残光、輝度が従来品の10倍 (発光状況は環境によっては,差が生じる場合もあります。) 2. 励起する光の波長範囲が広い 3. 芯鞘タイプを採用し、芯側に蓄光材を閉じ込めている為、糸の表面に蓄光材が露出し難い4. エコテックス認証(グレードⅠ)を受けており、安全性確認済5. 蓄光型発光材料は、放射性物質による自発光型ではありません【蓄光糸の用途】刺繍用レース(ウェディングドレス・フリース・帽子・ランドセル・ドッグロープ・クリスマスツリー・カーテン)等に例:暗くした式場へ入場する際に、刺繍した部分が光り、インパクトのある入場になるかも・・・帽子に刺繍すれば夜歩いている時でも、通行人に認識されやすくなります。(長時間は発光しません)「蓄光とは?」安心:太陽光や電灯の光を照射した後に暗所で発光する性質です。再帰反射素材はライトを照射しないと光りませんが、蓄光素材は自ら発光します。光:紫外線を含む光(太陽光・蛍光灯・白熱灯等)ならば励起(エネルギーを蓄える事)します。耐久性:暗闇で発光していると、次第に暗くなって来る性質を持っていますが、励起すると再び光り出します。光の照射→発光→光の照射→発光を何回でも半永久的に繰り返す事が出来ます。製造販売元:㈱ゴーセン
:970㎜×200m3,348円
1250㎜×200m4,320円
1600㎜×200m5,562円
1800㎜×200m6,264円
◆宅配便でのお届け出来ます
スパン80~100番手
スパン30~60番手
スパン5~20番手
1本(白黒生除く)594円
1本(白黒生除く)280円
50本set処分品10,800円
1本(白黒生除く)500円
白/生成10本set8,000円
生成6本set 3,880円
白生黒6本set 3,600円
白/生6本set 3,000円
白・生6本set 3,826円
黒6本set 4,200円
黒1本 1,440円
黒1本 1,080円
白/生/黒6本set 2,468円
白生6本セット 3,857円
10枚set 918円
お問合せ(メール)
期日内に商品をお届け出来ない場合は、必ず連絡差し上げます。